おはようございます、1級建築塗装技能士・1級鋼橋塗装技能士・外装劣化診断士
高崎市青年優秀技能者の根岸です。
今日は「こんな失敗がありました…」というテーマでお話ししたいと思います。
日々、3棟~6棟ほどの外壁塗装工事を行っていると、
どんなに気をつけていても小さなトラブルは起こってしまうものです。
たとえば先日、ベランダテラスのポリカーボネートを
割ってしまったという出来事がありました。
ポリカーボネートというのは、最初は柔軟性があり割れにくい素材なのですが、
年数が経って劣化してくると、ガラスのように固くなり、
ちょっとした衝撃でパリッと割れてしまうことがあります。
今回も、テラスと軒天井の隙間が非常に狭く、
どうしても破風板を塗らなければならない状況で、
養生をして慎重に作業したのですが、結果的に割れてしまいました。
もちろん、
こうした場合はすぐにお客様にご報告し、こちらの責任で無償修理を行います。
お客様にはご迷惑をおかけしてしまいますが、
こういったことは年間に数回はどうしても発生してしまうのが現場の実情です。
大事なのは「失敗が起きたこと」よりも「その後の対応」です。
どんなに注意しても、100%ミスのない工事というのは難しいものです。
ただし、起きてしまったトラブルに対して誠実に対応し、隠さずにすぐ報告し、
きちんと直す。これが信頼につながる一番大切な部分だと考えています。
僕たちとしても、もちろん申し訳ない気持ちは強くありますが、
現場というのは常にリスクと隣り合わせです。
お客様にも「そういうこともあるんだな」とご理解をいただけると、本当にありがたいです。
そして、こうした失敗をオープンにお話しする会社は正直少ないと思います。
ですが、ねぎし塗装店では小さなトラブルも大きなトラブルも
しっかり向き合っていく姿勢を大切にしています。
完璧を目指すのはもちろんですが、万が一のときにも誠実に対応する
それが僕たちの信頼の積み重ねだと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
外壁塗装や屋根塗装、防水工事や雨漏りのことで
「どこに相談したらいいかわからない…」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
群馬県高崎市から車で30分圏内のエリアを中心に、
地域密着で丁寧に対応しています。
お気軽にお問い合わせください!
ねぎし塗装店
受付時間:9時〜18時
定休日:日曜日・月曜日
フリーダイヤル 0120-961-561
外壁塗装・屋根塗装 ・防水工事・雨漏り修繕
火災保険を使った修繕にも対応!