トピックス

外壁塗装の色を決める時に失敗しない方法

 2017年11月26日

おはようございます。

 

私事ですが、本日11/26日、35歳になりました(^^♪

 

今までのことも過ぎてしまえば、一瞬のできごとのように感じます。

今という時を大切にしたいと思いました。

 

人生も過ぎてしまえば一瞬の出来事のように感じるのかもしれません・・・

 

 

いきなりステーキ 高崎

 

 

「外壁塗装の色を決める時に失敗しない方法」

外壁塗装の色を決める時にどんな色にしようか悩む人も多いと思います。

もっと薄い色の方がいいのではないのか?

思い切ってイメージチェンジしてみようか?

など悩む人も多いのです。

 

色を思い切って変えてみると言う人はイメージをインターネット

などで教えて頂くと分かりやすいです。

 

ナチュラルな感じがいいのか

 

モダンな感じがいいのか

 

和風がいいのか

 

目指すイメージで分かります。

 

普段から車を運転していながらも、色々な建物をみたりして

自然とイメージが出来上がっています。

 

方向性が決まったら、実際に色を選んで頂きます。

 

カラーシュミレーション

 

色を選んだら↑の画像のようなクリアファイルに実際の色を合わせてみます。

カラーシュミレーション

カラーシュミレーション

カラーシュミレーション

同じ白系のクリーム色でも実際の建物に合わせると全く違います。

カタログなどで見ている色は小さすぎて実際に合わせると薄く見える

傾向にあります。

周りの風景と合わせることも非常に大切です。

例えば、塀の色がクリーム色だとしたら外壁の色もクリーム色がいいと

思いクリーム色を選んでも、塀のクリームより薄いクリーム色を選んだ

場合は白っぽく見えます。

逆に植木などの緑が多い場合は、クリーム色が際立って見えます。

色は錯覚させられていることも認識する必要があります。

外壁塗装 ダイナミックムキ

ペインティアはカラーシュミレーションでお悩みの方は

納得いくまで説明します。

 

 

ペインティア

群馬県高崎市中尾町870-1

027-329-6371

 

 

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

対応エリア

対応エリア

  • 沼田市
  • 館林市
  • 群馬県
  • 高崎市
  • 前橋市
  • 伊勢崎市
  • 渋川市
  • 藤岡市
  • 富岡市
  • 吉岡町
  • 榛東村
  • 安中市