トピックス

冬場の塗装工事は向かない?!

 2017年11月20日

おはようございます。

 

この秋一番の冷え込みになりましたね(^^♪

新潟や群馬北部の山沿いでは雪が降りました。

お布団からでるのが辛い季節になってきましたね。

 

「冬は寒いからもう少し待って春に塗装工事をした方がいいのですか?」

とこの時期になると質問を受けることがあります。

 

正解は、冬の方が湿度が下がり乾燥しているのでジメジメしている時期より

塗膜を形成するのに水分を巻き込まないので冬の方がいいです。

 

しかし、冬は北風が強く(特に群馬県の風の強さ)作業性の効率が悪くなってしまうことが

あるのでデメリットもあります。

 

外壁塗装工事は、外部で行うので、自然との闘いでもあるのです・・・

 

季節によってそれぞれいい所と悪い所があるので一概に春がいいとは言えません・・

 

季節によってデメリットになる部分を考えて塗装することが正解なのです。

 

高崎 コンクリート打ち放し 塗装

 

 

 

 

 

 

昔の人は、「暖かい方がペンキがのびて塗りやすいだろ」

 

と言う人もいますが、

 

今の時代に昔のペンキを塗っている塗装業者はいないと

思います。

 

 

ペインティア

群馬県高崎市中尾町870-1

027-329-6371

 

 

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

 

対応エリア

対応エリア

  • 沼田市
  • 館林市
  • 群馬県
  • 高崎市
  • 前橋市
  • 伊勢崎市
  • 渋川市
  • 藤岡市
  • 富岡市
  • 吉岡町
  • 榛東村
  • 安中市