トピックス

リーダーシップ・・・

 2017年8月22日

私は群馬県中小企業同友会という会に所属しており

 

NLP実践心理学のメゾットを盛り込んだ「チームビルディング研修」という

 

ものに参加しました。

 

チームビルディングとは

 

「仲間が思いを一つにして、一つのゴールの向かって進んでゆける組織づくり」。

 

 

一緒に働いている仲間同士がお互いの強みを知り、協力し合いながら、その人たちにしか

 

創り上げられない最強のチームをつくります。

 

 

10人くらいで目隠しをして縄を使って行う研修でした。

 

目隠しして縄で何するの?

 

 

と感じましたが研修の最後は深い気づきを感じられました。

 

 

リーダーとして知っておくべきこととして

 

●ゴールだけ共有していてもモチベーションは上がらない

 

●プロセスも共有、コミュニケーションを取ることが大事。

(1人ひとりが輝く(活躍する)為、このプロセスを省くことは出来ない)

 

●プロセスを共有、するためには信頼関係が大事。

 

●自分をオープンにして仲間を信頼すること。

 

いきなりステーキ 高崎

社内のコミュニケーションは仕事の実務より重要かもしれません・・・

 

 

 

対応エリア

対応エリア

  • 沼田市
  • 館林市
  • 群馬県
  • 高崎市
  • 前橋市
  • 伊勢崎市
  • 渋川市
  • 藤岡市
  • 富岡市
  • 吉岡町
  • 榛東村
  • 安中市