トピックス

コーキングに塗装は剥げる!?

 2018年4月5日

おはようございます。

 

暖かい日が続いており気持ちがいいですね!

 

昼間は散歩したくなる陽気で最高です。

 

清塚邸 桜

 

 

 

今日は、コーキングと塗装の関係性についてご説明したいと思います。

 

群馬県の戸建て住宅の外壁材で多いのが窯業系サイディングです。

 

外壁 コーキング き裂 窯業系サイディング

高崎市 倉賀野町 住宅 外壁塗装

 

最近の新築ではコーキングしない窯業系サイディングもあるようですが、

継ぎ目の部分はコーキング処理が必要になります。

 

新築して10年くらい経つとコーキングに亀裂が入り、打ち替えが必要になります。

 

コーキングの打ち替えと共に塗装工事をするケースがほとんどですが、コーキングと

塗装には秘密の関係があるのです。

 

基本的な考えはコーキングの上に塗装をしても長期的にみると必ず塗膜が割れてしまいます。

壁の動きが激しい所では、1年もしないで割れてしまい、5年くらい経つと割れている所が目立って

くるようになります。

 

しかし、コーキングの上に塗装をしないとコーキング剤が紫外線を直接浴びてしまうので

コーキング剤の劣化が驚くように早いのです。

 

塗料メーカーは、コーキングの上に塗装しても長持ちしません・・・

 

私どもはコーキングの劣化を防ぐために塗装したいのです・・・

 

RSダイヤモンド 外壁

 

お客様にとって一番いい方法を考え採用します。

 

お客様と一生のお付き合いを考えているので、一切妥協は致しません。

 

 

 

ペインティア

群馬県高崎市中尾町870-1

027-329-6371

 

 

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

 

 

(株)ステージアッププロジェクト

対応エリア

対応エリア

  • 沼田市
  • 館林市
  • 群馬県
  • 高崎市
  • 前橋市
  • 伊勢崎市
  • 渋川市
  • 藤岡市
  • 富岡市
  • 吉岡町
  • 榛東村
  • 安中市