トピックス

どのような屋根に塗装が必要なのか!?

 2017年12月25日

おはようございます。

今年も残すところ後少しとなりました。

体調管理にはきおつけて下さいね

 

住宅の屋根の形状は様々なものがあります。

例えば、薄型化粧スレートのコロニアルは多く仕様されている

のではないでしょうか。

 

では、どのような形状の屋根が塗装工事が必要なのか?

 

薄型化粧スレートのコロニアル、フルベスト、かわらU、ニューウェーブ、波型スレートなど

 

乾式コンクリート瓦のモニエル瓦、スカンジア瓦、クボタ洋瓦、ハルモック乾式瓦

 

プレスセメント瓦、厚型スレート瓦など

 

金属屋根のガルバリウム鋼板、瓦棒トタン、折り曲げ鋼板など

 

今あげた屋根は塗装工事が必要になってきます。

 

逆に塗装工事がいらない屋根はセラミック系瓦、粘土瓦、いぶし瓦などです。

 

粘土瓦やいぶし瓦は汚れや変色が気になる方は、塗装できますが劣化には

関係ないです。

 

ガルバニューム鋼板 屋根

 

ガルバリウム鋼板の屋根です。

お客様は自分で屋根は見たことがなかったそうですが、変色に驚いていました。

 

築10年くらいたったお客様は屋根の劣化調査をオススメ致します。

何事もプロの意見を参考にすると早く解決しますよね。

 

ペインティアは高崎市で屋根の無料調査を行っております。

 

 

ペインティア

群馬県高崎市中尾町870-1

027-329-6371

 

 

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

 

 

(株)ステージアッププロジェクト

 

 

 

対応エリア

対応エリア

  • 沼田市
  • 館林市
  • 群馬県
  • 高崎市
  • 前橋市
  • 伊勢崎市
  • 渋川市
  • 藤岡市
  • 富岡市
  • 吉岡町
  • 榛東村
  • 安中市