近隣さんのご理解が工事成功のカギ!~塗装工事は「ご近所づきあい」から~
こんにちは!
本日は、塗装工事をはじめとした建築工事において、「近隣さんのご理解」がいかに大切か、
ちょっと体験談も交えてお話ししようと思います。
外壁塗装やリフォームの工事って、
自分の家のことだけやっているように思いがちですが、実はけっこうご近所さんとも関わってくるんですよね。
たとえば、
・足場を組むときにお隣の敷地に少しだけお邪魔したり
・作業の音やニオイが周囲に伝わったり
・工事車両の出入りが増えたり
・何かのはずみで、お隣の塀や植木に触れてしまったり…
こんな風に、意外と周囲への「ご配慮」が必要なんです。
工事前のご挨拶が“安心”につながる
実は、
僕もつい先日、自宅でエアコンを新しく設置する工事をしたばかりなんです。
2階の部屋への取付だったので、
どうしてもお隣の土地を少しお借りして、はしごを立てる必要がありました。
でも、その時に限ってお隣さんがご不在で…ご挨拶ができないまま作業開始。
作業中にお隣さんが帰宅されて「ひと言、声かけてくれればよかったのに!」
とちょっとお叱りを受けてしまいました。
幸い、
日頃からご近所づきあいは良好だったので大事には至りませんでしたが、
やっぱり工事前のご挨拶や説明は本当に大切だなあと、改めて実感しました。
境界やトラブルの“火種”にもご注意
塗装工事やリフォーム工事をきっかけに、
昔のご近所トラブルが再燃することもあります。
たとえば、
昔から「ここがうちの土地、あそこがそちらの土地」なんて境界でもめていた場合、
工事のタイミングで改めて問題になる…なんてことも。
そんな時は、工事業者としてもなるべく慎重に対応しますが、
ご家族・ご本人の声かけや、ご近所さんへの一言も大きな力になるんですよ。
まとめ ~「ありがとう」がご近所の輪を広げる~
工事って、やっぱり「みんなで支え合って成り立つもの」だと思っています。
ご近所さんのご理解とご協力があってこそ、安心・安全な工事ができる。
たとえ小さな一声や、事後のお詫びであっても、それだけで気持ちがグッと近づくものです。
「ちょっとお騒がせします」「ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします」
このひと言が、工事の成功のカギを握っています。
ご近所づきあい、やっぱり大切ですね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
群馬県高崎市周辺で塗装工事をご検討の方へ
※弊社は前橋市「令和7年度住宅リフォーム補助金」にも対応しています。
外壁塗装や屋根塗装、防水工事や雨漏りのことで
「どこに相談したらいいかわからない…」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
群馬県高崎市から車で30分圏内のエリアを中心に、
地域密着で丁寧に対応しています。
今すぐお問い合わせください!
受付時間:9時〜18時
定休日:日曜日・月曜日
フリーダイヤル 0120-961-561
外壁塗装・屋根塗装 ・防水工事・雨漏り修繕
火災保険を使った修繕にも対応!
【安心塗装リフォーム相談所】
群馬県の外壁塗装・屋根塗装ならお任せください。
株式会社ステージアッププロジェクト
高崎市を中心に、群馬県南部対応。
お客様の「困った!」を、プロの技術と“心”でサポートいたします。